(カテゴリー内:32点)
ボディアース用安心の2重被覆製作 15sq 40cm
ICレギュレーター内蔵型で安定した電力供給
当時の物は夜間信号待ちでヘッドライトを点灯させると暗くなりますよね。日中でもブレーキを踏んでいると電圧が下がりアイドリングも安定しなくなります。時代遅れの発電機は早めの交換をお勧めします。
純正35Aに対し65Aへ出力UP特注小径プーリーで低回転時も適度に発電します。
もちろん短めのファンベルトも付属します。 (品番を控えておけば次回交換時簡単です。)純正コネクターにワンタッチ差込の変換アダプターをセット
そして不要となった機械式レギュレーターは取り外し後の配線も考える事はありません。バイパスをさせる結線のカプラもご用意手間要らずで差し込むだけでスワップ完了です。
・セット内容ICオルタネーター本体 1ハーネス変換専用アダプター 1レギュレーターバイパスカプラ 1対応ファンベルト 1
LC20 SS20 にも取り付け可能
ポイントと共に交換しましょう。
こちらも定期交換部品です。
意外と無視されがちなパーツですが点火不良の原因になります。
他車用純正部品ですので安心です。
フロンクーペ セルボ他、
エンジンを掛けずに長期経過すると接点接触不良を起こします。また走行中には焼けてきます。車検ごとに交換しましょう.
注意 キーをONのままエンジンをかけずにいるとポイントが焼けてきます。
長時間キーONは避けて下さい。
交換の目安は-ドライバー等で接点を広げて見て、ブツブツしていたり黒くなっていたりしたら交換です。
交換の際接点は液体クリーナー等でしっかり油分を取り除いて下さい。
点火時期調整も忘れずに
フロンテクーペ パーツ
減ってきます、定期的に交換しましょう。
キャップ内側接点部分にカスが付いてきたら取り除けば再度使用できますが性能は落ちます。
ローターセットで販売していましたがついにローターが廃盤となりました。
現在製作未定です
安価ですので部品の出る内は交換をお勧めします。
セルモーターの回りが悪くなった場合まず電源から点検
B端子とマグネットスイッチを直結して検査して下さい。
現在このセルモーター内部パーツは廃盤となっているためO/Hは非常に難しくなっています。
部品を持っている町の電装屋さんにオーバーホールしてもらう事が多いので製品にばらつきもあります。
先に不良のセルを送って頂き電装屋さんで見積もりをします。
その金額をもとにOH済の在庫品を購入頂きます。
もちろんお持ちのセルモーターをOHのみでも受け付けます。
その場合納期は3か月前後となります。
温度計付きタイプ用
文字は現在入っていないため価格も下げました。
夢車s工房オリジナル。
ノロジーホットワイヤー当社オリジナル親切設計フロンテ LC10W用
ブーツの角度、コード等の色変更となる場合があります
お問合せ下さい。
性能は変わりません
シールドビーム明るく加工H4 H6 ハロゲン HID LED対応
純正シールドビームはとても暗いH4系のバルブを装着できる様加工致します。
アダプターはメッキ処理をしますので日中の不点灯時でもルックスに違和感がありません。
詳しくはこちら
KOITO製 新品ヘッドライト(新品でも暗いシールドビーム)
廃盤商品 現在若干の中古のみあります。
ライト損傷等の場合ご連絡下さい。